お客様とのコミュニケーションあれこれ 「観察してますか?」
「やっぱり人!」の人材育成、㈱リューズネットの高久尚子です。 リューズネットでは、小売店やショールームなどの接客サービスを調査する「ミステリーショッピング」という仕事をしています。 このブログでは調査や実際のショッピングを通して経験した、良い接客、残念な接客をご紹介していま...
マナーの本質は心遣い。あなたのちょっとした心遣いが、素敵な人間関係のきっかけを作ります。マナーを理解し身につけることで、心地良いつながりができます。マナーは人と人を繋ぐ架け橋です。
上機嫌であること。それがマナーの最も重要な基本姿勢です。笑顔や笑い声は共鳴し、快適な空間が生まれます。人と人が快適な関係性で繋がれば相乗効果を生み、一人ではなし得ない力が湧き起こります。その力が今を超える未来を作り人生を変えてゆくのです。
マナーは礼儀、礼節、相手に対する敬意の表現です。適切なマナーを身につけた人は、社会人としての輝きを放ちます。輝きは人の目に留まり、やがてチャンスを引き寄せます。マナーはチャンスを広げる武器となるのです!
【12月zoom無料セミナーのご案内】(by *Omotenashi Stars)
テーマ:~パラレルキャリアを考える「研修講師編」~ 12/17(土)11:00~12:30 Zoom無料セミナー
終了しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
株式会社リューズネット
様々な視点でものごとを捉えます。
あたらしい発想を生み出します。
個性を引き出します。
明るく楽しい場の雰囲気を創ります。
幸せを感じられる時間を共有します。